あゆみ

高島ライオンズクラブのあゆみ

1963年3月11日 結成 1963年8月3日 チャーターナイト(認証状伝達式)

長浜ライオンズクラブ様のスポンサーにより、日本で545番目、335-Cで23番目、滋賀県で7番目のクラブとして36名でスタート。滋賀会館で盛大に認証状伝達式を、琵琶湖汽船を4隻借切り祝賀会を開催しました。

1973年8月26日 チャーターナイト10周年記念式典

安曇川農協会館3階大ホールにて開催。松下亀太郎先生の記念講演や寄贈するパトカーの試乗式を行いました。

1974年5月25日 大洲ライオンズクラブと姉妹提携

中江藤樹先生のご縁で交流を開始。以降40年にわたり小中学生の交換留学を実施。今も毎年交流例会を行っています。

1983年8月28日 チャーターナイト20周年記念式典

可以登楼今津別館で開催。記念事業として6ケ町村に精密気象機器・ウェザーステーションを、ボーイスカウト・子ども会に育成資金を寄贈。

1993年8月29日 小浜ライオンズクラブと友好提携

近隣クラブとして地域間の文化経済交流の進展を鑑み、両クラブの30周年を記念して、友好提携誓約。(30周年記念事業の一つとして)

1993年8月29日 チャーターナイト30周年

可以登楼今津別館で開催。記念事業として6ケ町村に福祉活動車輌各1台、社会福祉法人に大型カラーテレビ2台を寄贈。

2003年9月20日 チャーターナイト40周年

WEST LAKEHOTEL可以登楼で開催。記念事業として湖西広域連合に福祉活動用車両1台、新旭養護学校に和太鼓5台、テント3張を寄贈。

2013年10月5日 チャーターナイト50周年

WEST LAKEHOTEL可以登楼で開催。記念事業として高島市民病院に庭園樹2本と『一心』と刻んだ記念石碑を寄贈。。

2023年9月30日 チャーターナイト60周年

式典・祝宴をガリバーホールおよびWEST LAKEHOTEL可以登楼で開催。
記念事業として高島市内5か所に、未来の高島へ向けての標語塔を設置しました。
その他、今津港前歩道の美化整備、消防団への投光器寄贈、藤樹神社へ渋沢榮一翁の記念石碑の寄贈を行いました。

フォトギャラリー


 60周年記念事業
 (藤樹神社へ石碑寄贈)

 60周年記念事業
 (未来の高島へ向けての標語塔)
50周年記念事業(庭園樹と記念碑寄贈)

50周年記念事業
(庭園樹と記念碑寄贈)

40周年記念事業(福祉活動用車輌寄贈他)

40周年記念事業
(福祉活動用車輌寄贈他)

30周年記念事業(福祉活動用車輌寄贈他)

30周年記念事業
(福祉活動用車輌寄贈他)

青少年大洲交換留学(於:自衛隊今津駐屯地)

青少年大洲交換留学
(於:自衛隊今津駐屯地)

10周年記念事業(パトカー寄贈)

10周年記念事業
(パトカー寄贈)

認証状伝達式(於:滋賀会館)

認証状伝達式
(於:滋賀会館)

高島ライオンズクラブ事務局
〒520-1216
滋賀県高島市安曇川町中央3-1-15
電話 : 0740-32-2260
FAX : 0740-32-2722